商品情報 商品発送元:木版画 芸艸堂 Woodblock print UNSODOおもちゃ・ホビー・ゲーム、アート・美術品・骨董品・民芸品、絵画、版画名摺師が手がける最高傑作幸野楳嶺 BAIREI KONO(1844〜1895)円山派の塩川文麟を師とし文人画の影響をも受け、画壇の近代化を推進する中で京都府画学校の設立をする。 また、栖鳳・玉堂・松園等多くの傑出した弟子を輩出しています。再版には、明治期に木版画で出版した「楳嶺花鳥画譜」の原版木 を用い、京都在住の名摺師が当時のままに手摺しました。Bairei Kono 1844-1895, was born and active in Kyoto,the old imperial town. He studied Japanese style painting withNakajima Raisho and Shiokawa Bunrin. In 1881 he openedhis own art school. Takeuchi Seiho became one of his students.The emphasis of Bairei Konos art work was on kacho-e, imagesof birds and flowers. In 1893 he was honored by becominga member of the Art Committee of the Imperial Household.サイズ :絵ータテ17.0×ヨコ23.0cm 素材 :紙ー越前和紙備考 本品はシートのみの価格となっております。額装をご希望…