商品名 | At the Fillmore [DVD] [Import] |
---|---|
ブランド名 | Polygram Video |
商品コメント | 商品の説明At the Fillmore [DVD] [Import] [DVD] [2000]レビュ-???ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョプリン、アレサ・フランクリン、オ-ティス・レディング、グレイトフル・デッド…そしてハンソン サンフランシスコのフィルモア・オ-ディトリアムと言えば、ヘンドリックスやジョプリンをはじめ、大勢の不滅のア-ティストたちがスポットライトを浴びた伝説の会場。由緒あるステ-ジに若手ポップ・ロック・アイドルを出すと聞いて、不謹慎と感じる人もいるはずだ。そういう人は、たぶんハンソンを甘く見ている。アイザック(ギタ-)、テイラ-(キ-ボ-ド)、ザック(ドラムス)のハンソン3兄弟は、断じて“ボ-イバンド”などではない。2000年6月に行われた今回のショ-では、ティ-ンエイジャ-の少女たちがフィルモアを埋め尽くし、3兄弟の健康的なグッドルックスにうっとりしている様子。だが、ボ-イ・バンドにありがちなカッコつけを嫌うハンソンは、みっちり振り付けられたダンスやら、派手な服やら、奇抜な髪型やらを排除して、音楽そのもので勝負してくる。 ???何しろ、この3兄弟は正真正銘のミュ-ジシャンだ。助っ人として、ベ-シスト、セカンド・ギタリスト、キ-ボ-ディストが1名ずつ参加しているが、全12曲の中でハンソンは、演奏も歌もプロのベテラン・ロックバンド並みにいけることを十二分に証明している。とりわけ、リ-ドボ-カルの大部分を担当するテイラ-は際立った存在だ。自作曲の数々は、世界を変える力はないかもしれないが、持ち前の魅力的なフックに満ちている。オ-プニングのYou Never Know、すべての始まりとなったヒットチュ-ンMMMBop、比較的新しいナンバ-であるIf OnlyやNext Time Aroundなどが聴きどころ。後者2曲の愉快なビデオは、本作最大のDVD特典だ。さらに、60年代への目配せとして、ステッペンウルフのMagic Carpet Rideのカバ-をやるあたり、フィルモアの歴史をちゃんと分かっているなと思わせる。以上、どこを取ってもカッコイイの一語に尽きるコンサ-トだ。(Sam Graham, .com) |
残り 1 点 8316円
(83 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.06〜指定可 (明日12:00のご注文まで)